お出かけは 一声かけて 鍵かけて
5月も後半になってくると夏っぽい暑い日もありますね。
夜も窓開けておなか出して寝てる学生さんいませんかぁ?
最近、工大周辺で学生専用アパートを狙っての連続空き巣がありました。(犯人はすでに捕まりました)
学生アパートでは定期的に空き巣被害を聞きます。
そして手口はほぼいつも一緒です。
ほぼ全員、 鍵をかけていない!!で出かけている間にやられています。
今回の被害についてはまだ詳細を聞いていないのですが、以前あった空き巣でもおんなじでした。
鍵をかけていない玄関から堂々と出入りして、ゲームソフトとか小さな高価なものがしな~っと盗まれてるんです。
警察から連絡が来て初めて被害を知った学生もいました。部屋が汚すぎて何が取られたかわからなかったらしい…
居室の窓から入られたっていう学生もいました。2階でも安心ではありませんよ。
不在時はきっちり施錠をしてくださいね。
長期不在の時は大家さんにも声を掛けて、しっかり鍵もかけて出かけてください。
(鍵かけてないか不安な時も連絡してくれれば大概の大家さんはちゃんとチェックしてくれますよ。何といっても面倒見の良い大学の面倒見の良い大家さんが金沢工業大学の強みですから!!)
工大のある野々市市は決して治安の悪いところではありませんが、狙われる隙があったら話は別。
ほんの少し出かけるだけでも、鍵をかけるのは忘れないでくださいね。
防犯カメラを取り付けているアパートも増えてきていますが、自分の身は自分で守るを徹底してください。
電子キーの学生さんも安心しないで、ちゃんと窓の施錠確かめてから出かけてくださいね!
投稿日:2023/05/22 投稿者:新篁スタッフ