それぞれの夏休みが始まりました。 | 金沢工業大学周辺の不動産をお探しなら住まいサポートデスクにお任せ下さい。

【公式】金沢工業大学 住まいサポートデスク「新篁」(株式会社学侑社)

営業時間9:00~17:30(土曜日 /9:00~13:00)定休日日曜日・祝日 夏期休業期間、年末年始
※1月28日~3月31日の期間は水曜休業日となります

それぞれの夏休みが始まりました。

【熱中症警戒アラート】が毎日発表されている、一番暑い時にエアコンが故障した部屋がありました。
エアコンを交換することにしたのですが、この時期どこにも在庫がありません!!
こんな暑い時にエアコンなしでは学生さんが熱中症になってしまう!!大変!
「夏休みが始まるし、大学に行かないとほぼお部屋にいることになるよね・・う~ん困ったぁ~」
と案じていました。自宅の使っていない部屋のエアコンを仮に取り付けようか…?
などと悶々と考えていました。
金沢の近年の夏は想像以上に灼熱の夏、体が溶けてバターになりそうな暑さです。
どうしようどうしようと焦っていたら、なんとラッキー!業者さんから新品に取り換え手配ができたとの連絡がありました。
「よかったー、これで快適に過ごしてもらえるわ。」
ほっと一息です。

さてさて金沢工大は今日から夏休みです。大学指定アパートのほおずきApt.Ⅰ・Ⅱの学生さんもそれぞれの楽し~い休みが始まります。どんなことするのかなぁ~と聞いてみると
●就職が決まった4年生
「大家さん、友達と一緒に車で 東北一周の旅に行ってきま~す!」
とのこと。大家のおじさんは50年前(ちょうど君と同じ年齢の頃)に東北の祭りを見に行ったことを話しました。その頃と今ではだいぶ様相は変わっただろうけれど、いいところです。お土産話が楽しみです。

●ずっと実家に帰っていなかった新潟の2年生
「今から車で帰って9月まで戻りませ~ん!!」
と久しぶりにゆっくりくつろげるのがとっても嬉しそう。

●自動車学校に行くためバイトで精いっぱい稼ぐので家には帰りません!という3年生。
 夢考房で頑張っている人たちも帰省しないで一生懸命モノ作りにいそしむようです。
 目標に向かって頑張ってね!でもちょっとだけ親に連絡してあげてね。首を長~くして息子からの知らせを待っているに違いないからね。

●実家から両親が来られる1年生。
 暑いけど石川の夏を楽しんでいってくださいね。能登の海もきれいですよ。

暑さとコロナのダブルパンチですが、それぞれが大学生活最大の夏休みを元気に楽しんでほしいと応援しているおばちゃんです。

ほおずきApt.ⅠほおずきApt.Ⅱの大家さん 貴代美さんの独り言でした。

投稿日:2022/08/03   投稿者:大家:中村さん