GWも終わって週も半ばとなりました。
休み中は天気も良くて学生さんのアパートのベランダを見るとお布団やら布団カバーが干してあって、みんなマメだなぁ~と感心。
大学近くのスーパーも研修中の名札を付けた学生さんらしき若者が緊張した面持ちでレジ打ちをしていました。(多分にこの界隈のお店の9割は工大生のバイトさんだと思いますが・・)
5月はいずこもフレッシュ感であふれています。
♪♪フレッシュ、フレッシュ、フレ~~ッシュ♪と夏の扉を開けたくなるのは10代の若者ではなく昭和枯れすすきな我が身なのですが・・・
そんなGW前に工大指定アパート大家さんの紀子さんが学生さんに差し入れをされたお話をご紹介!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
自炊疲れもあると思って先日、アドラーハイム管理室でタコライスの差し入れをしました。
ガス釜を新調し、手慣らしのつもりでしたが、ほとんどの学生さんが食べたーい!
ということでお手伝いしてもらって18食作りました。
出来立てを食べてもらおうと盛り付けをお待ちいただく間、アパートの人との交流もあってとても良い時間となりました。
今日はイーグルハウスとアリオールの学生さんにたけのこご飯のお弁当の差し入れです。
私も楽しませてもらってるかも💛
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
学生さん同士の交流もできて和気あいあいしていてすごく楽しそうですね。
この前ツイッターを見ていたら『うちのアパートの大家さん、神!!』と発熱をした時に差し入れをしてくれた指定アパートの大家さんのことをつぶやいていた学生さんがいました。
”面倒見の良い大家さんが学生さんを見守っています”という住まいサポートデスクのアピールポイントがいろんなところで聞こえてきてうれしい限りです。