ワクチン接種が終わって | 金沢工業大学周辺の不動産をお探しなら住まいサポートデスクにお任せ下さい。

【公式】金沢工業大学 住まいサポートデスク「新篁」(株式会社学侑社)

営業時間9:00~17:30(土曜日 /9:00~13:00)定休日日曜日・祝日 夏期休業期間、年末年始

ワクチン接種が終わって

3か月にわたり行われていた大学の集団ワクチン接種が9月28日で終了したそうです。パイオニアハイツ101は全部で21人の入居者がいます。ほとんどの入居学生さんがほぼ接種完了となりほっとしています。
若い人ほど副反応が大きいということは聞いていたので、7月に第1回目の接種が始まった段階で
『ワクチン接種で体調不良になるかもしれません。大家の方で補水液や解熱剤を用意しています。必要な方は連絡ください。』
と学生さんにメールを送りました。
かくいう私も集団接種が始まった時点では、まだ自分のワクチン接種の予約ができず、通常の風邪などでSOSが発せられたらすぐ飛んでいけるのだけれども
(・・もし学生さんが発熱したり体調不良になったときはどう対応したらよいのだろう・・)
と日々不安な気持ちでした。
1回目でも結構な数の学生さんが発熱して、大家一同で準備していた解熱剤が役に立ちました。
2回目は7月下旬から始まったのですが、ニュースでもモデルナアームや強い副反応があることを耳にしていたので「うちの子たち、大丈夫かなぁ・・」と心配でした。
そんな8月のとある暑い午後、
「大家さん、体が動かないです!助けてください!!」と入居している女の子から連絡が入りました。
急いでアパートに向かうと、こんなにも暑いのに、寒い寒いとガタガタ震え、部屋のエアコンを消して毛布にくるまっている本人と、心配して駆けつけてくれた彼女の友達が部屋にいました。熱も40℃近くあります。ワクチンの2回目を受けた日の事でした。
解熱剤も飲んでいるけど熱は下がらないらしく、私もどうしたらよいのかわからず、とりあえず県の副反応相談センターというところを調べて連絡を取ってみました。相談窓口では①強い副反応が出ている ②本当にコロナにかかっている ③熱中症になっているかもしれない と3つの可能性を指摘されました。コロナに感染しているかもしれないと聞いたとき 私自身がワクチン接種を受けていないため正直怯みました。でも私の服の袖をぎゅっと握りしめて辛そうに、そして不安そうに助けを求めている姿を目の当りにしたらそんなことも言っていられません。寄り添おうと覚悟を決めました。熱中症になっているのかもと思い、本人の了解を得てエアコンをつけ、室内を冷やし、首元や腋下を冷やしてしばらく様子を見ると、少しずつ熱が下がってきました。友達がしばらくついているというので「何かあったらすぐ連絡してね!」と帰宅しましたが、翌日には実家からは親御さんも来られ本人もだいぶ回復して楽になったようでした。
何事もなくてほんと良かったです。こういう経験は初めてでした。大学の指定アパートならではだなぁと思います。父の亡き後、代変わりして10年、大家として少しは成長しているかな・・

パイオニアハイツ101の大家さん 恭子さんの独り言でした

 

 

投稿日:2021/10/04   投稿者:大家さん