2回目のワクチン接種が始まりました | 金沢工業大学周辺の不動産をお探しなら住まいサポートデスクにお任せ下さい。

【公式】金沢工業大学 住まいサポートデスク「新篁」(株式会社学侑社)

営業時間9:00~17:30(土曜日 /9:00~13:00)定休日日曜日・祝日 夏期休業期間、年末年始
※1月28日~3月31日の期間は水曜休業日となります

2回目のワクチン接種が始まりました

先週の土曜日より本格的に2回目のワクチン接種が始まりました。
スタッフも職域接種で2回目を受けましたが、接種したスタッフのほぼ100%が発熱、丸1日ダウンという状態でした。聞きしに勝る副反応でございました。個人差は大きいと思いますが、おじちゃん、おばちゃんの年代でこれだと若い人はもひとつしんどいのではないかと心配になります。あ、でも発熱だけで食欲はあったとか倦怠感も熱が下がったら急にすっきりして元気になったとかいろんなパターンがあるようでしたよ。あまり神経質にならずにね。接種後の体調不良は授業も公欠になるそうです。
以前にもお知らせしましたが、工大指定アパート・寮では大家さんがワクチン接種に備えて解熱鎮痛薬を用意しています。(ちなみに私は接種後12時間くらいたっていきなり悪寒発熱となりました。)真夜中に調子が悪くなることもあるかと思うので、身に覚えのある学生さんは先に大家さんに頼んで解熱剤をもらっておいてもよいかと思います。(市販薬ではありますがアレルギーなどの心配もあるので、必ず親御さんに服用してもよいかどうかの確認をとってくださいね。)

とある指定アパートの大家さんのところの学生さんは日曜日の朝4時に発熱したらしくSOSの電話があったとか・・
「食べるものなんかあるがか?」
「‥‥食べれるもの・・・なんにもありません」
こりゃ大変、せっせと握り飯を作って差し入れてくださったそうです。
夜に様子を見に行ったら先ほどまでのぐったり感は全くなくなっていて
「すっかり元気になりましたぁ~、大家さんありがとうございましたっ!」
と元気モリモリの答えが返ってきて一件落着。よかったよかった。
一人暮らしで体調が悪くなると家にいるとき以上に不安に包まれるかと思います。
工大指定アパート・寮には大家さんはもちろん、大学もアパート相談室のスタッフも常にサポートしていますから一人で不安にならずに相談してくださいね。

投稿日:2021/08/02   投稿者:新篁スタッフ