今週が過ぎれば・・・ | 金沢工業大学周辺の不動産をお探しなら住まいサポートデスクにお任せ下さい。

【公式】金沢工業大学 住まいサポートデスク「新篁」(株式会社学侑社)

営業時間9:00~17:30(土曜日 /9:00~13:00)定休日日曜日・祝日 夏期休業期間、年末年始
※1月28日~3月31日の期間は水曜休業日となります

今週が過ぎれば・・・

学生さんは今日からまたオンラインから対面授業+オンライン授業の2段構え(ハイブリッド授業)に切り替わりました。久しぶりに若い息吹が感じられてキャンパス全体が若返った感があります。見ているとこっちも若返ったような気が…(どこかで生気を吸い取られた学生さんがいたら、すみません、私が吸い取りました、妖怪かっ?)

石川県の緊急事態宣言も予定では今週末13日で終了する・・・はず・・
工大周辺は学生相手のお店が多くて、いつもだと夜も遅くまで煌々と明かりがともっているのですが、
現在は夜八時になると大学東側の金沢サイドの飲食店の灯が消え、9時になると大学西側の野々市サイドの飲食店の灯が消えて、週末になっても学生の声も響かず街自体が暗~くなっていましたが
徐々に活気を取り戻してほしいものです。
さて、写真は工大近く・・とはいっても金沢エリアにある沖縄料理屋”やんばる”のテイクアウトお弁当。
店内飲食はありませんが、まん防中は電話をすればアツアツのお持ち帰りができますよ。
金沢エリアのKIT指定アパートや寮はちょうどこのお店のあたりにも多くありますので一度ご賞味あれ。
ラフテーもほちゃほちゃ、ゴーヤーチャンプルーモ苦みもなくおいしかったですよ。

ちなみにここにいるバイト君も工大の1年生です。(噂ではコロナ禍の入学にも関わらず、山のように友達を作ってエンジョイしすぎた結果、名残惜しかったのかもう一度1年生やっているとかいないとか・・・)
大学には沖縄出身者で1クラスができるくらいの数の学生さんがいます。
工大祭では沖縄県人会で出店してサーターアンダギーとか売ってたり、三線をつま弾く学生さんがいたりします。同郷同士の絆もすごく強い感じがします。
是非、ふるさとの味が恋しくなったら行ってみてくださいね。(ちなみに野々市サイドにも”いちゃりぱ”という沖縄料理屋さんがあります。工大周辺がリトル沖縄になる日も近いのか?)



投稿日:2021/06/07   投稿者:新篁スタッフ