新たな旅立ちにエールを
すっかり秋めいてきた9月の終わり、去年卒業したN君から電話がありました。
「お久しぶりです!お元気ですか?一度挨拶に伺いたいんですけど。」
彼は地元は山陰ですが金沢の会社に就職した子です。
学生時代はロボット研究に勤しんでいて世界大会にも出場して
楽しそうに学会に行ってきたこととかを話しているのを聞きながら
とても充実した学生生活を送っているんだなぁと6年間見守っていました。
「実は会社辞めて郷里に帰ることになったんです。」
便りのないのは良い知らせかと思っていましたが久しぶりの電話は
帰郷するという話だったのです。
びっくりしましたがいろいろな事情もあることでしょうし
金沢での思い出の締めを飾ってもらおうと
同じ年に卒業して(彼も県外出身ですが石川県で就職をした学生さん)
N君のこともよく知っているM君も呼んで3人で
金沢B級グルメ王者のホワイト餃子を食べに出かけました。
互いに近くにいるとはいえ、彼らも久しぶりの再会です。
大学時代の思い出話、就職活動時代の苦労話、サラリーマンになってからの
成長、ストレスなどなど18歳でうちのアパートに来たときは
初めての一人暮らしで一から十まで細かく確認しないと
不安で仕方ないというタイプの子でしたが
20代も半ばに差し掛かるとこんなにしっかりするんだなぁと
時間の流れを感じました。
帰郷してそろそろ半月が経ちますが元気でいるかな。
10月は神在月の県にいるのだからきっとたくさんの
ご利益があるでしょう。
遠く金沢からもエールを送ります。
がんばれ!!N君!
ファードⅡの大家:高野さんの独り言でした
投稿日:2020/10/21 投稿者:大家さん